yukiの打ハハ日記

浜松市在住 打楽器奏者 パーカッションアーティスト@中村友紀のブログ

サンプル HTML ページ



NOW ON SALE!

20160519090529 打楽器はじめの12ヶ月

大変ご無沙汰で…

このところ落ち着いて

生活していないので

こちらの更新が滞っております。


Facebookやインスタは

まめに更新するんですけど💦

楽しみにされていらっしゃる方がいらしたら、ごめんなさい🙏


来週とても久しぶりに

演奏する機会があります。


それが終わったらクリスマスの

オーケストラコンサートあります。

12/13.袋井市、月見の里学遊館です。


年内の演奏はその二つです。


指導のお仕事は

たくさんいただいております。

コロナ禍にあっても

音楽のお仕事させていただけるのは

本当にありがたいことです。


本当はお仕事も大好きなので

できる限りこなしたいし

そうするべく準備もしてるんだけどなー

なかなか思うようにいかないのが

人生〜ですか。


本当に欲しいものは

簡単に手に入れることは

できないようです。


たぶん私試されてる。


ここ2年ほど試練の年が続いていて

魂レベルは上がってますが

まだ足りないようです。


うかうかしてると

50になっちゃうんだけど

その時にすぐにスタンバレるようで

ありたいわ。


やり始めてボチボチ

一年になろうとしてる山登り

楽しんでます。

山、好きだなー。

海より山が好きです。

リモート演奏終わりましたinマレキアーレ

f:id:tokatonton216:20200828162259j:plain

8/22に音楽プロデュースをされる、横田みどりさん宅

マレキアーレで行われた、私のリサイタルは

無事に終わりました。

新型コロナウイルス感染防止のため

いまだ観客を入れての

従来の様なスタイルにはなりませんが

しかし、動画を配信することで

より多くの方に

演奏を楽しんでいただけるのは

嬉しいことです。

是会の前半は、ノコギリ演奏

後半は、ミュージックベル演奏

アンコールで2曲と

しっかり堪能していただけたと思います。

f:id:tokatonton216:20200828163213j:plain

f:id:tokatonton216:20200828163245j:plain

 

この様子はこちら!

https://youtu.be/eiu57XrKTag


 

 

なお、プラタナスコンサートの動画は

9/30まで、閲覧可能です🎵

プラタナスで演奏した曲も

再度、先日演奏しました。

聞き比べも楽しいと思います😋

f:id:tokatonton216:20200828163319j:plain

 

 

 

f:id:tokatonton216:20200828163345j:plain

みどりさんの計らいで

お客さま少々ご来場いただきました。

楽器運び要員として娘とその友達にもお願いし

さらにフィールザワールドでは

森のサウンドを入れてもらいました〜

ピアノの田中友美子ちゃんの衣装はhuisさんという

地元ブランド のシャツ。

浜松市は織物が盛んな地域です。

私が着ている赤いワンピースも地元さんの布。

タケミクロスさんのを、私自身が手作りしました。

楽器も、カワイのトイピアノ

鈴木楽器の足の鈴、トーンチャイム

北区細江町のJALI さんで購入したジャンベ

地元浜松にもたくさん素敵なものがあります。

f:id:tokatonton216:20200828164048j:plain

今回の主催、横田みどりさんと。

目利き耳利きのみどりさんが

大道芸人ぽい私のスタイルを面白がってくださいました。

本当にありがとうございます😊

演奏後のほっとした顔わたし。

 

f:id:tokatonton216:20200825165256j:plain

みどりさんからいただいた

ひまわりは、私をイメージした色合いなんだとか😋

妹の絵と一緒に〜。

 

 

マレキアーレにて、リモート演奏

 

浜北区の横田みどりさん宅サロンにて、8/22.コンサートを開かせていただくことになりました。

今回は新型コロナウイルス感染防止のため、リモート形式にて、演奏します。つまり、観客なし〜です。

 

横田さんのマレキアーレでは、今まで著名なアーティストがたくさん演奏しており、私も何回か観覧させていただきました。30人ほど入るサロンでの演奏は、奏者の臨場感が半端なく、大きなホールで聴くのとは違いが楽しみなのですが、演奏者は緊張感も半端ない💦とお聞きしております。

先日、プラタナスコンサートでのリモート出演させていただいたのと、ほぼ同じ状態でのコンサート。

久しぶりの演奏に、体が硬くなり、しばらく体中筋肉痛でした。演奏する体から、しばらく離れていたことを感じ、私自身がとても驚きました。

f:id:tokatonton216:20200819070035j:plain

 

今回も相棒ピアニストは、田中友美子ちゃん。いつも絶妙な伴奏、ほんと、感謝しかありません(^^)

 

これが終わるとまた

しばらく演奏する機会がありません。

演奏させていただけること本当にありがたいことだなと、しみじみ感じました。演奏に向けての体調管理や、気持ちの追い込みなど、久しぶり〜。

 

ここ浜松は酷暑が続いていますが、暑さと仕方なく付き合いながら、体を気遣いたいと思います〜

これが終わったら、早く涼しくなれ!そして、山登りたい❗️

f:id:tokatonton216:20200819070439j:plain

 

プラタナスコンサート、リモート出演します。

f:id:tokatonton216:20200814072835j:plainhttp://www.at-s.com/e/platanus/concert/index.html


8月15日の終戦記念日

毎年浜松市では、

プラタナスコンサートが開催されています。


浜松市には、

プラタナスという木が

遠鉄百貨店と駅ビルメイワンの間に

三本立っています。

f:id:tokatonton216:20200814072745j:plain

浜松大空襲の際に焼け残った街路樹だったこの木は、

その後戦後復興の象徴として、

浜松市民の平和を見守り続けています。


そのプラタナスを冠したコンサート。


今年は新型コロナウイルス感染防止のため、動画配信されることになり、私も出演させていただけることになりました。


浜松市にゆかりのある演奏家

いろんな形で

このコンサートを盛り上げてくださいます。


私はノコギリ (ミュージカルソウ)と

ミュージックベルを演奏しています。


ミュージックベルの方は、埴生の宿。

映画、ビルマの竪琴や、火垂るの墓の挿入曲として印象的です。

2つとも、戦争映画です。

埴生の宿は、イングランド民謡、ホームスイートホームが原題です。

埴生の宿を、ノコギリ の幻想的な音で温かい気持ちになれたら、と選曲しました。


ミュージックベルの方は、

feel the world 村松崇継さんの作品。

自然破壊に警鐘を鳴らす、

彼からのメッセージ。

穏やかな花畑と、

自然が破壊されていく様子、

最後はまた再生される様子が

鮮やかに展開されます。

この曲は、ここ数年

私のソロ演奏の定番となっていて

小さいお子さんから

お年寄りの方まで

幅広く人気のある曲です。

冒頭、森の音を入れました。

楽器運びを手伝ってくれた

娘と友達に、お願いしました。

f:id:tokatonton216:20200814073034j:plain



さて、まだコロナに翻弄される日々ですが、

この先それが落ち着いたとして

どういう世の中になるのでしょう。

元通りに戻ることは

ないと思うので。


コロナの影響を受けて

新しくわかったこと

たくさんあると思います。

不便だったり

困難だったりすると

新しい知恵が生まれます。


新しく変わる世の中を

好奇心を持って

受け入れるかな。

強制的に急激に

変わらざるを得ない状況も

後から振り返れば

悪くないだろう…と

思えるんでしょうね。

f:id:tokatonton216:20200814073431j:plain





Yahooのアドレスへのメール

https://www.instagram.com/p/CDIWwvXHhjb/

・そういえば、新築祝いにいただいたもの。どうやって使おうかなー・・・#ネフ社のおもちゃ#虹色のつみき#打楽器#パーカッションアーティスト中村友紀


最近はインスタとか

Facebookとか

YouTubeとかでの投稿が多いので

こちらが滞りがちです💦

ごめんなさい🙏


今月末に急に決まったコンサートがあり、このコロナ禍でも機会を与えてくださる、横田みどりさんに感謝します涙)))))


さて、私の仕事の方も

徐々に忙しいモードになりつつあります。

そんな中ここでも公表している、yahooのアドレスが動くようになりました。普段は宣伝しか送られてきませんが、たまにご依頼が入るので、毎日ブラウザを開けて、チェックするようになりました。

この夏も暇ではない身の上を

ありがたく

そして嬉しく思います。


普通に暮らすことって

普通じゃーないのね。

当たり前だと思ってたことを

もぎ取られて初めて知る不便さです。

しかし流れに逆らわずに

一緒に泳いで世を楽しむことも

ストレスを軽くして生きるために

学びたい知恵ですよね。