yukiの打ハハ日記

浜松市在住 打楽器奏者 パーカッションアーティスト@中村友紀のブログ

サンプル HTML ページ



NOW ON SALE!

20160519090529 打楽器はじめの12ヶ月村澤くん

⬆︎⬆︎⬆︎DVDは村澤くんをクリック!






第9回打楽器勉強会

今年も打楽器勉強会を開催することにしました。いつも忙しくてバタバタしているピークの時にこれをやるので、楽しんで出来ないのですが、必要に駆られて出来る限り毎年開催しようと、自ら追い込んでおりますwww.今回は9回目にして初めて外へ出て行うことにしました。楽器の手配が大変ですが、まずどんな感じになるのか、やってみてから反省することにします。
最近はレッスンへお邪魔している学校数が少ないので、細々とした勉強会です。参加していた学校の中に高校はアンサンブルコンテストの県大会へ行った学校もあるし、中学は東海まで行った学校もあります。切磋琢磨してお互いを刺激し合えたら、向上に役に立つのではないかと、密やかに願っています。
過去の勉強会の資料を見ていたら、2002年からスタートしたとある。育児で準備が出来ず5年ぐらい開いた時期もありますが、足掛け13年ですか。随分長いことやっているんですね。毎回反省ばかりであまり進歩がないように思えます。何せほぼ全てあたくしがやっていることなので、限界があるんですね。いつもその労力を分散したい思いで、どなたかに協力していただいています。今年はお若いお仲間に声かけさせていただきました。何かやってくれ!と放置しました〜www.本番を楽しみにしております。

昨日レッスンした学校で、こんな話がありました。
「アンサンブルをアンサンぶる。」アイコンタクトは必須、体でリズムを表現する、そんなようなことを総称して、そう命名したようです。
面白いじゃないの、と思いましたので、ご紹介。