yukiの打ハハ日記

浜松市在住 打楽器奏者 パーカッションアーティスト@中村友紀のブログ

サンプル HTML ページ



NOW ON SALE!

20160519090529 打楽器はじめの12ヶ月

初動レッスン

先日、打楽器をこれから始める
本物の初心者のレッスンを
させていただきました。
中学一年生。

先輩から教えてももらってない
先輩は打楽器に関する知識がない
ということで
我が家にいらしたんです。
実はお母さんはピアニストなので
初動の大事さを
よくわかっていらっしゃる、わけで💦

私自身も初動の良さで
今生きているようなものです。
最初に習うこと、
すごく大事です。

持ち方は、まぁさほどではなく
(そのうち定まるので、
スネアロールのあたりで持ち方は矯正できますから)
何が大事かって
「打ち心地」
感覚を教えるのが
初動の1番のポイントになります。

ツボがわかれば
何を注意して練習したらいいか
ポイントがわかるからです。
ポイントがわかれば
やる気が下がりにくくなりますから
練習する。
練習すれば上手くなる。

またモチベーションが下がる頃に
レッスンを受ける。
またやる気が続く。

という感じで
初動のおかげでスタートダッシュ
スムーズになります。

しばらくはこの
スタートダッシュおかげで、
かっ飛ばして上手くなります。
ある程度のところへ来るとまた
壁に当たります。

またアドバイスします。

これを繰り返して
技術やら知識やらを
蓄積していきます。


先日、個人レッスンを卒業した生徒からも

「ゆき先生の考えるレッスンは
慣れるまで大変で
時間もかかるんですけど
確実に自分のものになるので
本当にありがたかった」
と言われました。

私のブログを見て
勇気を持ってメールをして💦
レッスン受ければすぐに
上手くなるだろう!と思ってたら
そんなことはなく…

何回も打ち心地について
アドバイスされるだけで
毎回同じことを言われて
まだダメなの?を繰り返す。
半年もそれを繰り返され
気持ちが萎えそうになった頃に
ふと、自分は受け身だったことに気がつく。
自分から上手くなりたい!と
覚悟を決めないといけないことを知る。
奮起して練習に取り掛かると
だんだん見えてくるものが。
あー!こういうことか!と

そこからは練習することが面白くなり
打楽器がどんどん楽しくなりました!

とのことでした。

まさにこれ。
私のレッスンは時間がかかる理由が
これなんですね。
いちいち教え込みませんから
自分で考えてもらう。

先生に教え込んでもらう
受け身の姿勢に慣れ親しんでいる
答えを言ってくれないから
もどかしいでしょう。。。
本人が考えたり
出てくるものについて
アドバイスするだけなので
個人レッスン受けても
あまり効果がない…と
諦める生徒さんもいるんです。

考える癖がないと
たしかに、得るものはないのかも。


また別の日には
学校レッスンでも
基礎練習での考えることを
伝えました。、

今の音を聞いてどうだった?
「縦がずれていました」
「テンションが低かったです」

ならば今みんなが言ったことを
気をつけるにはどういう
練習をしたら良い?
「声を出して練習する(カウントなど)」
「リズムが合うように、よく聞く」

などを言ってくれました。
ならば、やってみよう。

🎵〜

今の音を聞いてどう思った?
さっき自分たちが
気をつけたいことを話してくれたけど
その通りにできたかな?
出来てなかったなら、どうしてかな?


自分で言ったんだからね。
言うだけで終わっちゃいけません。

自分で言ったことに
責任をとってもらいます。

気が付いてるんだから。

そうなんですよ

答えは自分がわかってて
既に気が付いている。
それだけ言うのは簡単で
身につけるのは難しい。

音というのは
個性ですから、
基本的に変わることはありません。
変わることはないというのは
癖が取れた時の
本当の音というか、の話です。
その子の性格が音に出ますから
私の仕事は、原石をどう磨くかです。

その人が感じる
自分の感性を私が
邪魔をすることなど
断じてあってはならない、です。

またそれは出来ない。

人を変えることは
他人はできないんです。
変わるのは、自分でそうしたいと
思った時です。

たまたま私は
個人レッスン以外に
学校レッスンも行っていて
教えた生徒の演奏を
他の方も観る機会があるので、

この人が教えると
こうなるのか…というものを
伝えられることができるから

個人レッスンの方も
それを見て、私のレッスンを受け
ある程度の完成形をイメージできるのでしょう。

もしそれがなかったら
辞めちゃう子も
もっというと
レッスンに来てくれる生徒も
いないのかもしれませんが。

本当に面白いもの
楽しいものは
結局、自分で見つけるものだと
私は思いますが。

皆さんはどう思いますか?


そして、本当に大事なことは
誰も教えてくれない。
自分で探すもののようです。