yukiの打ハハ日記

浜松市在住 打楽器奏者 パーカッションアーティスト@中村友紀のブログ

サンプル HTML ページ



NOW ON SALE!

20160519090529 打楽器はじめの12ヶ月

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

アンサンブルなの打2023年度募集について

ただいま準備しております! 本当は月一ぐらいで 開催できたらと思ったのですが なかなかそうはいかないことが多いようです。 今年度6回開催になりそう。 日にちは、確定したら こちらでも報告したいと思います。 これからまだ少し 変更がありそうなのです。…

バンド維新

バンド維新という 吹奏楽部のためのイベントがありました。 非常に品格のあるコンサート 充実した時間を過ごせました。 司会はラジオのパーソナリティもされている 中橋愛生さん 作曲家でいらっしゃいます。 マニアックになり過ぎず 担当作曲家にたくさん話…

ここ数日出会う方々が濃い!

月曜日に手首の手術をしました。 経過は順調 昨日はシンバルも叩けました^_^ さて、ここ数日 お会いする方々が濃くて 打楽器奏者の秋田さん 作曲家の田村修平さん 昨日は吹奏楽のレジェンド藤重先生 台湾の音楽コンサルタント、センさん 来宅も、また濃い 動…

手術無事終わる

昨日手首のプレート除去手術 無事に終わりました〜やれやれ 今朝浮腫んでました しばらく指が曲がらないほど 浮腫むのでしょう。。。 このプレートが入っていたみたい。 ビスが取れるたびに ふぅーとホッとする感じがしました。 骨から抜き取るときに ちょっ…

手首のプレート除去手術

色をぶつけるのが好きですが この前着てた服は だいぶガツンとぶつけ過ぎて 笑えました^_^ さて、今朝は病院に来ています。 5月に骨折した手首の プレート除去手術のため。 しばらく右手がまた使えないので 今週はダラダラ過ごします〜

浜松市北区にて、講演会

浜松市北区にある みをつくしホールにて 「懐かしいメロディと共に、 心と体の活性化」 と題した、計3回の講座がありました。 私は3回目の講師を担当。 本日無事に終えることができました。 受講された皆様には 身体を使って動いたり歩いたり 歌ったり 太鼓…

2023冬、アンコン東海高校の部終わる

今回のアンコンは 久しぶりの演奏審査。 これまでの2回は録音審査でした。 中学の部でその録音審査を通過し 全国まで行きました。 録音審査当日はもう忘れていて 結果が出てもピンと来ませんでした。 その次に演奏審査があったことで 気持ちの整理がついたと…

アンコン東海前夜

会場近くにお泊り 私現地の日本酒のんで いい感じになっちゃったじゃんねー 色々あって、色々いい

やり手な人と出会うには

私は思い立ったら即行動を 近年のモットーにしています。 モヤモヤ考える暇があるなら 動いて解決したほうが 健全極まりないことを 経験から学んだからです。 傷つくかもしれないけど 動かなかった後悔は尾を引きます。 こんなこと、人生で 何回も繰り返して…

希代の人たらし・ある歌い手の人生

中年クライシス、真っ只中のゆきです笑 今までの人生と 残り少ない動けるこれからの人生の狭間 人生の終焉をどう迎えるか?について 思い悩む時期のことを言うようです。 私には第二の夫が数人いますが笑 昨日は他人なのにほぼ家族笑 旦那様の親友@桂太郎さ…

幸太郎、市立高校での生活

いつも音楽科室で 1人悶々と?黙々と パソコンをパタパタと打つ生活を 送っているようですが たまに職員の話をします。 どんな職員と仲良くしてるのかなー?と 中学は職員室にみなさん集合するので 会話が弾む?ようなのですが 高校はバラバラ。 その教科専…

学芸高校、学年末実技試験

今週末は、アンコン東海も津市でありますが 非常勤講師をしている学芸高校で 実技試験があります。 今回石山くんが演奏するのは ミヨーの打楽器コンチェルト たくさんの楽器を1人で演奏します。 打楽器の基本奏法を勉強するために ピアノ伴奏の勉強のために …

楽譜をタブレットで見る、について

楽譜をタブレットで見て 演奏する人が増えてきました。 譜面台の上に、タブレット… 曲数が多かったり 荷物がタブレットだけで済むとか 便利だと思いました。 が、眺めること数年 私は紙を頑なに信じていたし 電子機器を信用していないところもあり 手をつけ…

北区にて講演会〜やっと構想まとまるの巻

浜松市北区にあります みをつくしホールにて 来週講演会が催されます。 私は講師として講演をします。 懐かしのメロディで心と体を活性化 と題した講演は全3回 私は3回目を担当させていただくことに。 1回目は合唱 2回目は大道芸 3回目は…マリンバ演奏と参加…

通信の手段

最近は電子化が進んで FAXもだんだん必要なくなりました。 LINEも大体の人は使っていて 電話番号を知らなくても やり取りできますし。 どんなに遠く離れている人でも 時間差なくやり取りできるのは ありがたいようであり そうでもなかったり^_^ 何事も一長一…