yukiの打ハハ日記

浜松市在住 打楽器奏者 パーカッションアーティスト@中村友紀のブログ

サンプル HTML ページ



NOW ON SALE!

20160519090529 打楽器はじめの12ヶ月

2022.あいホール親子コンサート

f:id:tokatonton216:20221120181036j:image

あいホール親子コンサート

無事に終演しました〜

 

今回は、アイネクとツバメをドラムで

リズム遊びで踊り

楽しく終わりました。

 

今回のセットはこれ↓↓↓

f:id:tokatonton216:20221120181209j:image

 

動画を後から見ると

色々思うことがありすぎるので

ちょっと色々ちゃんとやります💦

 

きちんとした反省は必要だ、うんうん

 

f:id:tokatonton216:20221120193316j:image

 

https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/1153564.html?utm_term=Autofeed&utm_medium=Social&utm_source=Twitter#Echobox=1668988848

静岡新聞に掲載されました。

 

今回の衣装も

ソラモて行った、フラッシュモブの時の

ボレロのと同じ

はままつしの作家さん

・ミミクリエ さん制作

・月と虹 さんペイント

リネンのワンピース

 

 

 

札幌人からの手土産

札幌へ行った時に

友人@つざきくんから

庶民的なお菓子をいくつかいただいた

その中で私はこれがヒット

f:id:tokatonton216:20221119071546j:image


その名も「山親爺」笑💦

ネーミングセンスにしばらく笑い

これを私に持たせる彼のセンスに笑い

しばらく、どんな味なのか

想像たくましく、数日眺めていた

つまり、すごく気になる。

 

裏を見て原材料名を見る

どーやら甘いお菓子のようだ

でも一体どんなお菓子なんだろう

 

数日経ってやっと開けてみた

f:id:tokatonton216:20221119071607j:image


地元に愛されるお菓子なのだろう
旅人には分からない情報
それがまた嬉しい


甘い煎餅
シンプルな味がいい

 

相変わらず面白い人というのが

確認できた喜びね

 

せっかくなので私の恩人ともいうべき

つざきくんについて

お話ししてしまおう

音楽を職業にしていないので

直接的な関わりがない人だけど

年賀状のやり取りや

10年に一回は会う友人?みたいな

関係で続いている、不思議な縁がある

 

このつざきくんという人は

とにかく楽しい人で

人を楽しませる天才的な能力がある人なのだ

彼の周りには常に人がいて

いつも仲間はニコニコしていた

私もいつの間にか彼の輪の中に入っていて

楽しい時間を過ごさせてもらいました

 

彼は、楽しいことに関する行動力も凄くて

仲間を引き連れてドライブ

どんだけ連れてってもらっただろう

ガソリン代を出していたであろう

彼の父君に土下座をしたい笑

あと、彼のパトロンのような

名古屋の女房といえる、ハットリくん

ハットリくんという存在はとても不思議で、

なにせハットリくん

つざきくんのことが

だーーーーーーいすき、なのよね笑

どれだけつざきくんに尽くし

貢いでいたのだろうか笑

私もちゃっかりその恩恵にあやかり

北海道旅行へ連れてってもらったねー

例の知床遊覧船も行ったのよ

 

こんなに人に愛される人も

なかなか巡り合わないもんだなーと

感動すら覚える

彼と出会った人で

彼を第一印象で嫌いになる人は

まずいないであろう

人なつこい笑顔に、万人は完堕ちする。

 

私の大学生活の後半は

このつざきくんなしでは語れないほど

楽しませていただいたことは

生涯忘れないであろう。。。

 

彼とは縁が切れないので、

またどこかで遊んでくれるんだろうねー

 

みんなを楽しませる天才が

札幌で元気にしてることを確認できて

なによりの旅でした

 

追記:「山親爺」は北海道弁

             熊、のことなんだとか🐻💦

f:id:tokatonton216:20221211182400j:image

 

さらに追記:札幌へ修学旅行に行った生徒に

「山親爺」リクエストしました。今度は箱で!

f:id:tokatonton216:20221211182508j:image

昭和5年発売の山親爺🐻✨

ケンタくん、ありがとー^_^

 

#北海道銘菓山親爺#札幌千秋庵

アンサンブルなの打 2022年終了〜

浜松生涯学習音楽協議会さまのご協力を得て

打楽器アンサンブルサークル

「アンサンブルなの打」を3回開講しました。

北区新都田にある、サーラ音楽ホールは

打楽器が常駐されており、

しかもその部屋と楽器のレンタル代も

良心的なもので

楽器の移動もスムーズということで

利用しました。

 

参加者は21名

私の教え子がほとんどですが

中には面識のない方もご参加いただけたことが

本当に嬉しかったです。

 

f:id:tokatonton216:20221118151249j:image

練習曲2曲を、合奏しました。

普段の学校で行っているものとは

少し趣を変えて、

耳馴染みのある、楽しい曲をご用意しました。

 

最初に基礎練習から始まります。

私が普段学校レッスンで使用しているカリキュラムなので、

「なの打」でやるには少し難易度高めですが

皆さんがんばって取り組んでくださいました。

f:id:tokatonton216:20221118151423j:image

 

学校が違っても

普通級にいなくても

大人でも^_^

通信制の高校でも

部活に入らなくても

このサークルに入ることは可能です。

 

部活のように、ガッツリ激しいものではなく

ゆるゆると楽しめるサークルがあっても

いいんじゃないか?と

部活でガシガシ指導してきた

私が立ち上げたとは誰もが想像できない

サークルなのではないでしょうか?

本来音楽は気軽に楽しむものであり

楽しい体験が継続することだと思っています。

それはまさに私がそうだから。

仕事ともなると厳しい場面もありますが

あくまでもそれは仕事だからであります。

大多数の方は、音楽を娯楽として楽しみたい。

経験のある人は演奏してみたい

と、思うものではないでしょうか❓

 

f:id:tokatonton216:20221118151423j:image

新しくできるお友達と

音を合わせて曲を作る作業。

初回の緊張が徐々に取れて

3回目では会話の量も増え、

さまざまな交流が見られました。

これこそ、私が望んでいた

今の時代だからこそのサークルです。

f:id:tokatonton216:20221118152502j:imagef:id:tokatonton216:20221118152506j:image

 

来年度も活動を考え

今回はいろんなことを実験してみました。

私の生徒ではない方

吹奏楽団以外の活動の場所を探しておられる社会人の方

もちろんカワイイ私の教え子たち^_^

みんなが打楽器大好き〜🧡と言ってくれることを、私は1番の喜びだと思っています。

 

感想をお聞きすると

概ね良好なご返答をいただきました。

次年度は回数を増やして

更なる発展を考えております。

 

また皆様のご参加を

お待ちしております!

 

f:id:tokatonton216:20221118152447j:image

 

 

完璧じゃない方がいい❓

昨日は妹@hazumizugaが浜松に来て

イラストデザインの打ち合わせをしました。

私の仕事仲間を紹介したので

私と妹、クライアントの3人で

ランチに行きました。

 

f:id:tokatonton216:20221118145931j:image
f:id:tokatonton216:20221118145928j:image

 

大変おいしくご機嫌なメニューでした。

 

妹が横浜で先日食べたイタリアンが

おいしかった、という。

エッヂが効いているんだとか。

 

昨日いたたいたランチは

優しい味で、気遣いを感じるが

エッヂが効いてるか?というと

ちょっと違うかな、というのです。

 

置いてある陶器はおそらく自作

描いてあるキャンバスも自作

自分で作った器で盛り付けてないから

自分の力量をよくお分かりなのでは?と

ちょいと辛口なのですね。

 

でも、その完璧じゃないからこそ

人気なのでは、ともいう。

ちょいと失礼とも取れる言葉なのですが

 

しかし、完璧じゃないから

続けられるというのは

よくある話だな、と思ったのです。

 

 

・よくモテる人も、少し隙がある人

 

・あれこれ計画を立てて進めるより

    まず行動してみて、考える

 

おそらく、昨日伺ったお店は

今後も繁盛します。

なにより店主が楽しそう^_^

お客様と自分の楽しい空間作りの

研究に余念がない様子です。

 

 

何回行っても、喜びがあります

店主の心遣いが嬉しいからです。

 

近いうちにまた伺おうと思います^_^

 

 

音って見えるの?見えないの?

今日は娘の担任の先生と話をしました。

担任の先生は体育を担当しています。

若くて^_^かっこいい^_^

細かな気遣いもありがとうございます😊

熱い心の先生です。

 

会話や、やり取りに

ガサツではない人柄が見え隠れします。

 

先日の合唱コンクールの時

娘のクラスは大変上手に演奏をしていました

 

担任の先生の指導が

音の隙間からチラチラと見える

 

きっと音楽の好きな先生なんだなと

音楽の先生以外のエッセンスが

こんなに見えるんだもん

と、嬉しく思っていました。

 

今日話をする中で

音楽って音が見えないじゃないですか

運動なんかは動きがあるから見えますけど

って話をされましたが…

 

私はそこに疑問を持ちました。

 

「先生は、音、見えてますよね?」

 

 

 

先生は、一瞬、え?って顔になりました。

 

 

 

「先生は、音、見えてますよね?」

もう一度聞きました

 

うーん、歌うのは好きですよ

 

「先生は音楽わかってると思いますよ。

先生耳いいでしょ?

男の子たちの声も良かったし

あれは見えてる人の音。」

 

私は占い師か、霊媒師かみたいな

スピリチュアルな話で怪しすぎますけど

でもまぁ、長年の勘でなんとなく。

 

音の見えてる人の

オーラとか

会話の感覚的なものとか

見えないもので伝わってくるものって

ある気がするんです

 

ヴォルケーノタワーのレッスンをしました。

最初の音がなんか違う

ブレスの取り方が違う

 

去年経験した子が

「ほら、大草原の緑が広がるイメージで〜」

と言いました。

 

イメージするとそれに音が乗る

イメージがないと音が飛んでこない

最初の音が鳴った時に

その音から風景がみえ、色が見え

感触まで伝わる

 

音は見えるように演奏するもの、なのかな

音から見えるものがなければ

それは音楽じゃない、と

私は思うのです。