yukiの打ハハ日記

浜松市在住 打楽器奏者 パーカッションアーティスト@中村友紀のブログ

サンプル HTML ページ



NOW ON SALE!

20160519090529 打楽器はじめの12ヶ月

中高吹奏楽部、静岡県大会終わる。

全部門が終了しました。

県大会へ出場した指導校は7つあったようです。県大会へのねじ込み作業は、例年になくハードなものでした。ハードウエアの細かな実験が多かったからだと思います。

色々な学校の講評を読ませていただくと、打楽器の子達が心から楽しく取り組んでいた様子が見て取れます。レッスンも非常に楽しく、子供達も私が来ることを楽しみにしてくれている様子が、だんだんハッキリ分かるようになりました。とにかくジョークとパフォーマンスかなー、特に一昨日演奏した高校生の、演奏中の弾ける笑顔を見て、あーサイコーだなぁと思いました。

まだ生存しているのは、開成中のみとなりました。いつもどっかしら掛け持ちがあるのですが、今年は一点集中でサポートします。

開成中は、自由曲は委嘱作品に取り組んでいます。やりながら曲を作る感じでいまだに未完成。3年生の二人のための作品と言ってもいいのではないかと。とってもキャラクターが立つ二人で、3年間この二人をどう光らせようかと考えあぐねていました。今時の子供には珍しく感情が爆発し抑えられないほど、どんなに整頓された技術を持ってる子が隣にいたとしても、目はその2人に行きます。実はこの感情を抑えられない生徒は、今回の夏他の学校にも複数いて、結果その子たちがバンド全体のパワーの源になっていたようでした。こういう生徒に出会うことは、まぁまぁあるので、その度どう育てるか?は難問、何故ならば音色が散らかるし、それを理解できない傾向にあるから、だけども絶対的な魅力というのがあり、人を魅了する得意技を持っているのです。私はもっとこういう音色を!とか思うんだけど、ことごとくそれには従わない笑。またその個性はどうせ私がコントロールできないし、しかも周りは面白いと絶賛する。これは利用するしかないなと思ったのが、今30ぐらいになる教え子と出会った時でした。また、そのような子が打楽器を叩き私と出会ってくれた縁を、ありがたく思います。

東海はもう少し面白くなるように、したいなと思っています。