yukiの打ハハ日記

浜松市在住 打楽器奏者 パーカッションアーティスト@中村友紀のブログ

サンプル HTML ページ



NOW ON SALE!

20160519090529 打楽器はじめの12ヶ月

定例「森の会」

今日は素敵な会がありました。

題して「森の会」

開成のアンコン全国メンバーが

定期的に集まって

現在を確認する?会です。

 

これがですねー

昔の話にもなりますが

驚くのは今現在の話も

ちゃんと盛り上がることです。

 

みんなそれぞれのステージで

ちゃんと成長しているんですね。

楽しいこと、辛いこと

みんなで共有して

喜びは2倍に、悲しみは半分に、の精神は、

アンサンブルのチームが解体しても

続いているんだ…と。

 

意地悪や嫌味をいう人がいない

人の足を引っ張る人もいない

悪口を言う人もいない

(チームがそうなる時は

大元に原因があることが多い気がします。)

 

みんなの成長を

みんなで喜ぶ素敵な会でした。

 

先日そのメンバーの生徒と

ばったり街で会いました。

 

あー!ゆき先生^_^

 

嫌いな人だったら声かけないと思いますから

声をかけてくださるだけでも

嬉しく思います。

 

あんまり人に話したくないこと

やっぱりあると思うんですけど

そんなのも、この会のみんななら

受け入れてもらえる!という

安心感があるみたいです。

 

とある保護者の方から言われました。

 

ゆき先生は、見捨てないですもんね。

一人一人への声かけとか

レベル設定とか

ちょうど良い設定を把握されてて

それっていうのは子供に絶対伝わるんです

ちゃんと見てくれてるなって

 

なんてことだー嬉しいが

これは酒の力だ笑

 

見捨てないようにしようと

思っていませんさ

 

打楽器楽しい!と思ってもらうこと

私が打楽器好きだから

音楽大好きだから

その仲間を増やそうと思ってるだけ

 

できないところは皆んなで考えて

皆んなで乗り越えること

考えてうまくいかなければ、

また次の手を考えて

実験を繰り返えせばいい

 

人は、やったことが帰ってくるとか

 

楽しいことをしたら

楽しいお返事が来る

 

人の成功を喜んだら

自分の成功を応援してくれる

 

愛を与えたら

愛のお返しがくる

 

お友達も似たような人が

周りに集まってくる

 

私の周りには最近

ニコニコ笑顔で

輝いていて

前を向いて歩いている

明るい人が多いです

 

その人たちを私は尊敬していて

いつも学びが多い

この気持ちの良い人たちのように

私もなりたい!と心から思います。

 

森の会の保護者の方も

公認心理士の試験に合格したとか^_^

仕事で出世したとか

まぁ本当にすごいです。

 

森の情景が浮かんでくるような

演奏でしたねーと昔を懐かしみました。

 

いいですね、

私も子供の頃そういう経験したかったなー

f:id:tokatonton216:20221105231821j:image