yukiの打ハハ日記

浜松市在住 打楽器奏者 パーカッションアーティスト@中村友紀のブログ

サンプル HTML ページ



NOW ON SALE!

20160519090529 打楽器はじめの12ヶ月

浜松選抜吹奏楽大会2024年

もう36回もやってる、この大会。

 

今回は高校吹奏楽部同級生

のりくんと共に参りました〜

 

f:id:tokatonton216:20240326163532j:image

 

朝から晩までしっかり堪能⭐️

途中お昼は、串ともへ

のりくんはビールを🍺クイッと飲んでました。

私は帰りのアッシーがあるので

普通にランチを食べました。

 

昭和学院高校が修学舎で練習をされたので

そのご縁で顧問の牧野先生とつながりました〜

牧野先生の高校時代のラッパの師匠が

私がいじり倒して楽しんでいる磨由子だそうで

磨由子の知り合いだ!を良いことに

リハーサルへ潜入🥷✨

いい音してました^_^

アルセナール、懐かしいですーーー

 

母校@浜名高校も出てました。

入場の際演奏する校歌のリズムが

私が在校していた時と微妙に違い

のりくんと、なぬ!となっておりました。

ちょうどそこへ同級生@いくちゃんも来て

そーなんだよぉー

うちらと違うだよー

という話になりました。

いくちゃんの娘さんが浜名吹奏楽部員です

熱い浜名愛❤️に溢れたいくちゃんです^_^

 

退場の音楽でも笑わせる

関西の学校

流石のスピリットに感動😆

 

最近はスッキリしたサウンドが

ウケ始めているので

鳴らしすぎると嫌われる傾向にありますが

丁寧に作ればそれもOKかと。

 

グランプリは浜松聖星高校が獲りました。

f:id:tokatonton216:20240326163525j:image

 

秘儀Ⅸは、圧巻の演奏。

秋にお亡くなりになられた

作曲者、西村朗先生の追悼演奏という

意味合いもあって

緊張感があり

思い入れも感じる

素晴らしい演奏でした。

おそらく後世に残る名演でしょう。

構成のコントラストがハッキリしており

それも好印象でした。

 

のりくんは昔のこの会のことも覚えていて

男子校の京都洛南高校のお琴演奏

柏高校のプチミュージカル

ブラックライトをあてての演奏

今より演出が凝ってて

エンタメ要素が強かったよね!と

マルタ賞🏆もありましたね

 

昭和学院高校の打楽器講師は

PPPの元田優香さん

初めてお会いしました。

あの!PPPだぞ!キャーと

私1人ミーハーになってました。

 

細江中がアンコン全国へ出た時に

山形でお世話になりました

山形中央高校の音を初めて聴きました。

顧問の佐藤誠基先生にも久しぶりに

お会いできました^_^

佐藤先生の指揮は、というか

後ろからのお姿は

スラリとした長身がスマートで

バトンもすっきり気品があり

クールビューティ💙でした

かっこいいんですよね!

お若い頃は、さぞかし。。。。ふふ

 

昭和学院の牧野先生は

東海大翔洋のご出身だそうで

その卒業生が

たくさん応援に駆けつけていました。

あちらこちらで牧野先生の応援団。

私もなんとなく巻き込まれ

にわか応援団として聴いていました。

 

審査員の中に

先日のバンド維新で修学舎がお世話になった

作曲家@北爪道夫先生がいらっしゃいました。

リズムクロス良かったですね^_^

と話をしたら

 

「そう!再演うまくいきました!

 またどこかで演奏してもらえたら🩷」

とおっしゃっていました。

 

クールそうな雰囲気ですが

いつでも情熱的な北爪先生。

最近は父親のような、

近所のおじちゃんのような

そんな気さえします。

 

この前の週末は

たくさんの出会いがあり

またご縁が繋がる濃厚な日々でした。

 

ここ最近新しいお友達が

ニョキニョキ増えています。

 

私に吹く風が、変わったのかもしれません。