yukiの打ハハ日記

浜松市在住 打楽器奏者 パーカッションアーティスト@中村友紀のブログ

サンプル HTML ページ



NOW ON SALE!

20160519090529 打楽器はじめの12ヶ月

ビブラフォンのパイプのノイズやら みっちゃんからの助言

一昨日アンコンの高校の部が終わりました。

私の担当校は3つ。

みんな素晴らしい演奏でした。

 

久しぶりにだったんですね

観客の制限のない大会は。

久しぶりにお会いする面々がいました。

 

あー!お久しぶりお元気ですか?!

 

ゆきちゃんがんばってるね!

演奏聴かせてもらうね!

 

と、声をかけてくださる方が大勢いました。

 

このコロナ禍で私が作った戦績は

輝かしいものでした。

アンコン全国へ開成中と細江中で2回出場。

去年も高校の東海に浜松市立高が出場。

 

皆さん注目してくださるのが分かりました。

 

コロナ禍になってから

私は色々な感情を断捨離しました。

・人からの批評

・戦績で一喜一憂すること

・他の学校の良し悪し

私の信じる音楽をやりたいから

それに関する余計なものは捨てました。

そうした方が気分がいいからです。

そして相手を負かそうとか

そういうことも思わない、

みんな上手いなーと単純に思います。

上手い演奏は聴いてるとだんだん辛くなるので

聴かない方がいい。

客席で他の学校の演奏も聴かないし

袖で聴いていても耳に入らないように

なってしまいました。

 

人から良かっただの

悪かっただの

言われることに振り回されないので

自分のことに集中して

本番を迎える脳みそに変わっているのです。

 

さて、到着してから袖では

修学舎の出番を待っていました。

ヤマハのビブラフォンのファンに

スイッチを入れて回してみましたら

カタコトとノイズが、やけにうるさい。

 

あれ?リハーサルでも

こんなに鳴らなかったのに…

なんで?

 (この日の電源は乾電池だったから

 このトラブルを事前に知ることができました。

 普段はアダプターを使用しますので

 そういう意味でも稀な出来事でした。)

 

 

このバイブのノイズに関しては

直すのが難しいようで

修理に出しても直らなかったり

ふと止まったり

大変厄介なトラブルなのです。

 

解体して確認しましたが

そのノイズは収まりませんでした…

 

娘に聞きました。

これって前からあったの?

 

前から多少あったよ?

だから特に気にしてないよ

 

とのこと…

でも、こんなに大きな音が

カタコト鳴るなら

私も気がついてるよー

まさか気が付かなかったのかなー

いや有り得んなー。

やけに音が大きすぎる…。

 

顧問の主人に確認しました。

ねー、バイブのノイズがうるさいんだよー

どうしよう?

 

はなに聞いてよ

いつも通りならそのままでいいでしょ。

 

あーーー、そーかなー

 

結局そのまま舞台へ送り出しました。

 

袖から聴く限りでは

そのカタコトは聴こえませんでした。

なんとなく演奏に勢いがないように

私には感じました。

ホールの加減かなー?

客席で聴くと音が前に飛んでるのかなー

でもなんか戸惑ってる感じがする

なんかワクワクしないつまらん演奏だなー

…微妙な後味でした。

 

主人は良かった良かった、と言っている。

周りもそう言ってる、という。

 

私1人釈然としませんでした。

縦のリズムは合っている

決めるところも決まったし

アンサンブルのまとまりとしては

おそらく他の打楽器より

一番音がまとまってて飛んでいたはずで

あのサウンドは他の学校には出せないし

そこは損なわれてないはずだ、と。

 

結果を見たら銀賞でした。

あれ?この曲をやると

私の想像を超えて評価されることが

ほとんどでしたので

意外な結果でした。

しかも、決めどころが決まってたし

サウンドも違うなら

評価されても良いはずなのになー

と。

審査用紙には、可もなく不可もなく

余すところなく全員から

けんもほろろな文章が羅列しました。

 

心に引っかかりもしないのか…

爪痕も残せてない…

 

んな、バカな。。。

 

なんで評価されなかったのか

情報を集めないと気が済まなくなっていました。

私はしつこい、

こういう時の私は足掻くのも根気強ければ

諦めも激悪です。

 

いろんな人に聞きまくりました。

こういう時にLINEだの電話だの

ほんと便利だと思います。

 

私が信頼している長年の打楽器の友人

すぎやまみつえさんに電話しました。

 

朝早くから

おーい起きてる?

からLINEが始まり

昼ぐらいまで連絡がないので

起きろー!に変わって行きました笑

 

みっちゃんが指導した

東海大翔洋の打楽器は

今回東海出場を決めました。

まず、おめでとう🎊をお忘れなく❤️

 

みっちゃんはこう言いました。

「うーん、あんまり印象にないだよね。

   あのさー

   はなちゃんのソロは素晴らしいんだけど

   パイプのカタコト鳴ってるノイズがさー

   ずーっと鳴ってたの。

   あれはね、すごく気になって

   あれがあるから

   演奏を集中して聴けなかったのは

   あると思うよ。

   でもさ、はなちゃんの流石なのは

    後半の再びあるソロのところで

 電源を切った対応力よね。」

 

あーはなは、電源を切ったのか…

 

あとではなに聞いたら

「あまりにもうるさいから切ったの」

とのことでした。

f:id:tokatonton216:20240127095947j:image
↑当日最終リハ風景 修学舎

最初から切るように

伝えられたら良かったのか…

そこまで頭が回らなかった自分を悔やみました。

 

電源を切るとしかし

パイプの蓋が閉まるように

羽が止まる仕組みになってることまでは

はなは知らない。

 

客席で聴いていた私の母が

はなの音が小さかった

と言ったのはおそらく、そのせい。

 

それから、音が前に飛んでこない気がしたのは

最終リハをやってから

舞台裏で打ち合わせをしてる際に

はなが音量のキメどころの音量を下げるように

みんなに指示した、のだそう。

その方が良さそうと感じたから

と、昨夜聞きました。

なんでその指示を出したのか

私に黙ってそれを決める大胆さに

びっくりなのですが

しかし、演奏するのは生徒ですので

私の手元から離れて

自分たちで音楽をしようとした表れと

私と主人は捉えることにしました。

 

それを聞いた瞬間

あー、そーだったのね?…

 

と言ったきり、私と主人の

言葉が止まりました。

良くなかったことと捉えるというより

あーそうしたんだ

そうしたかったんだ

という彼女の意思を知り

成長を感じた瞬間でもあったからです。

 

中高生のアンサンブルコンテストです。

 

プロではない。

未成年の若者の

アマチュアの子供たちのコンテスト。

 

これを経験させる意義は

生徒の成長のため。

 

成績を出して、

大人たちがその戦績で狂喜乱舞し、

己の自己肯定感や

承認欲求を満足させるものでは、ないんです。

 

コミュニケーションの難しさ

仲間と作品を作る喜び

なにより自分たちで音楽を作る楽しさ

 

アンサンブルはたくさんのことを

教えてくれます。

 

みっちゃんからは

浜松市立高校の時の

移動中の車輪のノイズについても

指摘がありました。

 

「舞台裏でもキリキリと響き渡るノイズの犯人は

   これか!と思ったよ。

   他の学校の演奏中に

 キリキリ言ってたからね。

 あーいうところを気にしないといかんよ。」

 

みっちゃんからはいつもこうも言われます。

 

「舞台の裏に私が行かないように

   自分たちで全部できるように

 指導するようにしてる。

 私は客席で聴く。

 それが出来なきゃチームとしての力が

 まだ育ってないと私は思ってる。」

 

翔洋の時もおそらく

みっちゃんは裏でお世話を

していないんだと思うのです。

私は修学舎のリハに付き合ってたので

静岡へ到着した時には

翔洋の演奏は終わっていました。

 

ソソバラという曲を演奏してましたね。

 

この曲は今回東海で

長野の小諸高校も演奏することに

なったようですが

 

私はこの曲は指導しないです^_^

 

パイプに息を吹きかけたり

マリンバを弓で弾いたり

ジャンベを叩いたり

楽しい曲だけど

これを夏の全体の合奏へどう繋げるの?

と思うから。

 

基本的な打楽器の奏法から離れているので

普段の演奏とはやることが違いすぎて

特殊なこれを取り上げる気にはならないのです。

もちろん曲に罪はないし

大学生ならありだと思います。

あれが基本だという方がいたら

それはそれです。

私がそう思ってないだけです。

 

人それぞれ思うことがあります。

 

みっちゃんから言われたから

直すところもあれば

直さないところもあり

それはお互いさまです。

 

みっちゃんとはこうして

お互いを讃え合い

しかしライバルとして

忌憚のない意見を言い合う仲間です。

 

心優しい熱いハートのみつえさん

静岡農業高校での指揮の実績は

輝かしいものでした。

 

彼女はもっと評価されるべき人よ。

 

私はバンド全体を指導するほど

エネルギーを持ち合わせていないし

能力もないので、やりませんが

彼女がまた指揮をしたら

どんな音楽を聴かせてくれるのか

興味があるところです。

 

東海大翔洋高校の

東海での演奏に期待します♫