yukiの打ハハ日記

浜松市在住 打楽器奏者 パーカッションアーティスト@中村友紀のブログ

サンプル HTML ページ



NOW ON SALE!

20160519090529 打楽器はじめの12ヶ月

「歓喜に至れ」佐藤先生の集大成

f:id:tokatonton216:20231203210832j:image

本日はこれを観に行きました。

新婚当初の同居人笑💦

水船桂太郎さんがテノールを歌うので

この公演の話は、

最初桂太郎さんから聞きました。

 

「観に来てよー

   そして感想教えてよー」

 

佐藤先生とは

私のバレエの師匠のこと。

私は3歳から高校卒業するで

佐藤典子バレエ団に属しておりました。

 

踊ることが大好きだったので

高校までは続けるつもりでした。

 

音楽に合わせて体を動かすという

好きなこと同士が融合するものがバレエ。

子どもの頃は楽しくて仕方がなかった。

バレエでの経験は

私の礎になっているのです。

 

年末に演奏されることが多い

ベートーベンの第九

4つの楽章は

全てピアノで演奏されました。

4楽章になり、コーラスが登場。

そこに昔の同居人、桂太郎さんが登場。

素晴らしい歌声でした。

 

佐藤先生お得意の群舞。

その中に当時私と踊っていた子が

まだいるんだからねー

すごいなー

 

私は1人でこっそり

観るつもりでしたが

見つかっちゃうんですよね。

 

「あら、ゆき先生。

   先生もいらしてたんですね?^_^」

 

と言いながら

私の隣にお座りになったご婦人がいました。

市立高校吹奏楽部生徒のおばあちゃん。

保護者の方は私のこともよくご存知でねー

私は分からなくても

保護者の方からしたら、

慣れ親しんだ私、のようです。

遠巻きに見てらっしゃる方が多い中

親しげにお話しくださる方が稀にいる。

 

そのおばあちゃんは

何かのイベントで、私に声かけして

くださいましたので、

 

「私のこと誰か分からないわよね?」

 

と聞かれた時に

 

それがねー、覚えてるんですよー

◯◯ちゃんのおばあちゃんでしょう?

(声かけしてくださる方は稀だし

 長々お話しすればそりゃ覚えてる)

 

と答えましたらビンゴ、でしたよ。

 

そのおばあちゃんが

私と同じくらいの歳の

佐藤バレエに属していたダンサーの名前を

次々あげるんですね。

ちなみに、鈴木砂羽ちゃんも

同じバレエ団で、一緒に踊っていました。

 

私の一つ上で

プリマドンナちゃんがいて

彼女の名前をあげたのです。

その子は、ちーちゃんと言います。

 

帰り際に受付をしていた

ちーちゃんに会いました。

 

「私もう踊ってないだよ

   もういいかな、と思って。」

 

と彼女は言いました。

確かに51歳だもんねー

無理はないが

看護師をされていて

お寺のお嫁さんでもあるから

忙しい身でもありますが。

 

彼女は小学生の頃から

本当に上手なダンサーでしたので

もう観れなくなると

とても惜しい気がします。

 

あー彼女の踊りが

もう観られないんだ…

が、ショックーーーーー

 

さて、水船桂太郎さんは

立派に歌い上げていました。

流石の歌手の皆さまは

華やかな雰囲気を醸し出していました。

 

あまりも懐かしく

佐藤節に溢れた踊りでした。

先生のお気に入りのダンサー@大前光市くんは

これではあんまり

踊っていませんでしたねー

 

佐藤先生の集大成の作品と。

 

私が若い頃に

生の音楽に合わせて踊ったもの

すごく躍動感があって

めちゃくちゃ楽しかった。

 

今から35年ほど前かなー

 

先生がまだ50代で

あぶらが乗り切っていた時代でしたねー

 

私が中学一年生の時に踊った

「ガラスのうさぎ」という作品もありました。

高木敏子さんの戦争にまつわる本です。

磐田シティミュージカルで公演されました。

私は台本上の架空の役

私ともう1人の堕天使がイタズラして

戦争を引き起こすという

話のナビゲーターみたいな役でしたが

今日も2人の天使が出て

同じように魔法をかけてました。

今日踊った子たちも

当時の私ぐらいの歳かな。

 

そんなことを思い出したりして

懐かしかったです。

 

このバレエ団関係者と会う時の

なかむらゆきちゃん、は

よく忘れ物をするが

お友達と遊ぶのが大好きなじゃじゃ馬で

団のアイドル的な存在です。

先輩から可愛がられ

後輩からも慕われ

バレエの公演の時は

私の周りにいつも人がいました。

あの有名な、なかむらゆきちゃんでしょ?

というポジションは不思議な感覚ですが

特に否定もしません。

今はそれが音楽の仕事で

同じことが起こります。

背中がこそばゆいですが💦

ファンはありがたいですね^_^

 

居心地はとても良かった。

主役やセンターで踊ることが多かったのも

みんなと仲良くできた理由でしょう。

小さい頃はお年寄りから

めちゃくちゃ可愛がられ

チヤホヤ、文字通りチヤホヤされて育った

甘々な私ですー

 

あれ!ゆきちゃん久しぶりね🧡

 

みんなからまだ

受け入れてもらえてるのは

ありがたい気持ちにもなりました〜

 

佐藤先生、90越えですが、お元気でした。